分散型ファイバーラマン増幅器ポンプ 800mW ファイバーラマンレーザー デスクトップタイプ FRA-1550-800-B
ファイバーラマン増幅器は、石英光ファイバーのラマン散乱効果を利用して光信号に利得を提供し、平坦な利得スペクトルと広い帯域幅という利点を備えています。 一次ラマン増幅器は、14xxnm波長レーザーをラマンポンプとして使用し、Cバンド信号光に利得を提供します。これにより、光ファイバーの長距離伝送における光信号の減衰を効果的に補償できます。 長距離光伝送システムや分散型光ファイバセンシングシステムに最適です。 *注1
[特徴]
広い波長範囲
高ゲインファクター
低雑音指数
[応用]
長距離光ファイバー通信
ファイバー分散型センシング
ファイバーレーザー
[仕様]
Parameters
パラメーター
|
Unit
単位
|
Typical value
典型値
|
Remarks
備考
|
Model
モデル
|
--
|
FRA-1550-800-B
|
|
Pump Wavelength
ポンプ波長
|
nm
|
1425~1465
|
1.ポンプ波長は、信号波長(1425/1435/1455 / 1465nm)に応じてカスタマイズされます。
2. 500mW以上は、複数の波長でカスタマイズできます。
例:Cバンドの信号、500mWのデフォルト値は1425+1455nmです。
1000mWは1425+1435 + 1455+1465nmです。
|
Signal Wavelength
信号波長
|
nm
|
1528~1565
|
カスタマイズする前に、実際に使用されている信号波長を教えてください。
|
Raman Gain
ラマンゲイン
|
dB
|
10/20
|
*注2
|
Gain Flatness
利得平坦度
|
dB
|
<2
|
*注2
|
Pump Power
ポンプパワー
|
mW
|
800
|
|
Pump Light Polarization(DOP)
ポンプ光の偏光
|
--
|
5% (Typical),10%(Max)
|
|
Noise Figure
雑音指数
|
dB
|
0
|
|
Pigtail Fiber Type
ピグテールファイバータイプ
|
--
|
SMF-28 シングルモードファイバー
|
L=1m
|
Pigtail Connector Type
ピグテールコネクタタイプ
|
--
|
FC/APC
|
|
Work mode
作業モード
|
--
|
ACC
|
Automatic current control
|
Electrical and environmental parameters
電気および環境パラメータ
|
Desktop Type
デスクトップ型(現行品)
|
Module Type
モジュールタイプ
|
Control method
制御モード
|
Button
|
RS232 Serial communication
|
Communication Interface
通信インターフェース
|
DB25 Female(Default not include)
|
DB25 Female
|
Power Supply
電源
|
AC 100~240V
|
DC 5V, 3A
|
Size
サイズ
|
260(W)×280(D)×120(H)mm
|
125(W)×150(D)×20(H)mm
|
Operating Temperature Range
動作温度範囲
|
-5~+35°C
|
Operating Humidity Range
動作湿度範囲
|
0~70%
|
*注1: この増幅器はラマン増幅ポンプのみです。 また、ユーザーシステムの光ファイバーと連携してラマン利得を生成する必要もあります。 これは、個別の光ファイバ ラマン増幅器 (離散ラマン増幅器) ではありません。 通常、伝送システム内の光ファイバーの長さは 50km を超えます。 分布型ラマン増幅器を構成することをお勧めします。
*注 2: 分布ラマン増幅器のゲインは、ラマン増幅器のポンプがオンの場合とオフの場合の、システムの受信側での信号パワーの比較を指します。 スイッチングゲイン(オンオフゲイン)とも呼ばれます。 スイッチングゲインは通常とは異なります。この意味でのアンプのゲインは、入力電力に対する出力電力の比を指しません。 分布型ラマン増幅器の実際の効果 (ラマン利得係数、利得平坦性) は、伝送ファイバの種類、ファイバ長、信号の波長、パワーなどの総合的な要素に密接に関係しています。 ここでの代表値はあくまで参考値です。